CSJカレントレビュー36「生体分子反応を制御する」に執筆しました

CSJカレントレビュー36「生体分子反応を制御する」に執筆しました

化学同人のCSJカレントビュー36「生体分子反応を制御する −化学的手法による機構と反応場の解明−」(日本化学会編)の<第2部 研究の最前線>に「3章 植物におけるテトラピロールの代謝制御」を執筆しました。本書は4月20日に刊行されます。

令和2年度が始まりました

令和2年度が始まりました

令和2年度が始まりました。コロナウイルス対策で入学式やガイダンスなど、ほぼ全てが中止になり、授業も原則としてオンラインで行われることとなりました。また関連する学会も軒並み中止になっています。 研究室もJiaさんが修了して、人数は少なくなりましたが、Activeに研究活動を進めていきたいと考えています。私達と一緒に研究したい学生さんが居られましたら、是非ご連絡ください。

Tetali Sarada Devi教授の滞在

Tetali Sarada Devi教授の滞在

2月16日から3月19日までHyderade大学のTetali教授が客員教授として当研究室に滞在されていました。滞在中は、セミナーを行ったり、共同研究での実験を行われました。コロナウイルスの影響で、予定されていた学会がキャンセルになったり、滞在予定を早められて帰国されたりするなど、いろいろとトラブルはありましたが、有意義な時間を過ごしていただけたと思います。