京都大学時代の恩師である、辻英夫先生の米寿を記念したシンポジウム、「植物生理学と
Discovery forum

知り合いに頼まれましたので、告知に協力します。研究者としてのキャリアを考えるフォ
大学院入試説明会 4/22
東京大学大学院総合文化研究科の広域科学専攻の大学院入試説明会が4月22日に開催さ
東京大学新聞新入生歓迎号にインタビュー記事が掲載されました

東京大学新聞の4月11日新入生歓迎号の1面に、私のインタビュー記事が掲載されまし
新年度が始まりました
平成29年度が始まりました。今年は桜の開花も遅れて、丁度今満開です。駒場キャンパ
UP 東大教師が新入生にすすめる本

東京大学出版会のUP (University Press)では、毎年4月号に「東
「科学の技法」が発売されました

初年次教育部門の私と坂口菊恵さんが中心となって編集した、「科学の技法 −東京大学
第58回植物生理学会年会で発表しました

3月16日〜3月18日に鹿児島大学で開催された、第58回植物生理学会年会において
地上部(葉と茎)をなくしたら根で光合成すれば良い
私も著者として加わっている論文の研究成果が、研究科のホームページに掲載されました
現代化学3月号に記事が掲載されました

2月17日出版の現代化学3月号において、茶わんの湯から考える最新科学(3)として